検索


歓迎会
10月1日にプランクトン部門の准教授に、西部裕一郎さんが着任しました。また研究生として、9月に周 凡煜(ZHOU, Fanyu)さん、10月に 陳芳(CHEN, Fang)さんが研究生として加わりました。この3名を歓迎してのParty(すき焼き会)を11月2日に開催しました...
aori-saitolab
2017年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント


大気海洋研究所一般公開
10月27-28日の二日間、大海研の一般公開が行われました。 浮遊生物分野はちりめんモンスターを探せで、身近なプランクトンを紹介。 入り口ではバルーンアートのジンベイザメがお出迎え ちりめんモンスターを探せは子供に大人気
aori-saitolab
2017年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


PICES(北太平洋海洋科学機構)年次総会
9/22-10/1にウラジオストクの極東連邦大学でPICESの年次総会が開催されました。浮遊生物分野からはD3の大西拓也さんが口頭発表を行いました。
齊藤宏明
2017年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:138回
0件のコメント


大西洋有孔虫航海その4
長い研究航海で重要なのもののひとつは食事です.Meteorでは,朝昼晩ビュッフェ形式で,好きなものをとって食べます.朝食では温かいものだけはオーダー式で,スクランブルエッグwithベーコン,パンケーキwithフルーツ,など好きなものをメニューから選んで頼むと,出来たてを持っ...
高木悠花
2017年9月27日読了時間: 2分
閲覧数:73回
0件のコメント


大西洋有孔虫航海その3
この航海で私は,写真の機械(高速フラッシュ励起蛍光装置)を持ち込み,生きた浮遊性有孔虫の共生関係の把握や光合成活性の測定を行いました.浮遊性有孔虫には共生藻類を飼う種が知られていますが,限られた知見しかありません.どの種が共生藻を持つのか,何が共生しているのか,どれだけいる...
aori-saitolab
2017年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


大西洋有孔虫航海その2
この航海で活躍したのは,Multiple-Plankton-Sampler(通称Multinet)という多段式ネットです.5層の鉛直各層曳きが可能す.取り付けているニスキンボトルがネットの閉鎖に合わせてしまる仕組みになっているので,採水も同時並行で行うことができます.日本で...
高木悠花
2017年9月27日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント


大西洋有孔虫航海その1
8月11日から9月5日までの1ヶ月弱,ドイツの研究船RV Meteorによる航海(M140, FORAMFLUX)に参加してきました. カーボベルデ共和国のミンデロ出港,スペインのラスパルマス入港で,亜熱帯大西洋(アフリカ西岸)を北上する航海です.研究者は約10の大学や研究...
高木悠花
2017年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


白鳳丸 KH-17-4航海 その4
9月5日、白鳳丸はホノルル沖に到着。ワイキキの灯りが見えるなかで入港を待ちました。 9月6日、いよいよ入港、アロハタワーの横に到着しました。 ここで齊藤宏明は下船し、2レグには髙木悠花が参加します。
aori-saitolab
2017年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント


aori-saitolab
2017年9月5日読了時間: 0分
閲覧数:38回
0件のコメント


白鳳丸 KH-17-4航海 その2
航海は天候に恵まれ順調に進みました。観測は昼夜を問わず行われます。
aori-saitolab
2017年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


白鳳丸航海 KH-17-4航海 その1
齊藤研究室の齊藤宏明、江思宇、およびプランクトン分野の平井惇也が、白鳳丸航海KH-17-4に参加しました。バンクーバーを8月12日に出航し、アメリカ西海岸を南下し、北緯23度の観測線に沿って西に向かい、ホノルルに9月6日に到着しました。
aori-saitolab
2017年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント


BBQ
生態系動態分野でBBQ 風もあって気持ちよかった
aori-saitolab
2017年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


aori-saitolab
2017年7月20日読了時間: 0分
閲覧数:15回
0件のコメント


aori-saitolab
2016年9月14日読了時間: 0分
閲覧数:42回
0件のコメント


東大大気海洋研 齊藤研究室
齊藤研究室は2016年6月に発足した新しい研究室です。これらから日々の出来事などをアップしていきます。 #写真
aori-saitolab
2014年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント